こんにちは。
JR大森駅北口から徒歩2分の格闘技ジム、バトルフィットネス大森です。
冬至も過ぎ、年末で忙しい人も多いのではないでしょうか?
気温の低い日も続きますね。
寒いと特に朝起きるのがつらい・・・。
冬のお布団の魔力は異常と言っても良いでしょう。
なのに、敢えて朝から格闘技ジムで運動をする。
これって結構メリットがあるんです。朝7:00から営業しているバトルフィットネス大森を有効活用していただければと思います。
朝に格闘技ジムをやるメリット!?
・1日を有効活用できる。
ジムを仕事帰りに活用される方は多いと思います。朝起きて、それから準備して仕事をして、最後にジムに行く。そして1日を終える。
こういう生活スタイルの人が多いと思いますが、朝に行くことで、仕事終わりの時間を仲間と飲みにいったり、違う趣味を増やしたり、はたまた勉強したりと1日を長く有効に使えるようになります。
出費が増える!?
バトルフィットネス大森は午前会員(7:00-12:00)なら月額4,400円と大森エリアでもお安く利用できますのでご安心ください!!
・仕事や勉強の効率をアップ
朝から運動をすることで頭がスッキリとします。
午前中はなかなか頭が回らない・・・という経験がある人も多いのではないでしょうか?
そんな時朝から身体を動かして脳に刺激を与えることで、仕事や勉強の効率があがります
・基礎代謝が上がった状態で1日を過ごせる
交感神経・副交感神経の2つの自律神経が身体のリズムを生み出します。交感神経が運動などで動いていることで働き、ゆったりと過ごしているときは副交感神経が交換神経を上回ります。交感神経の方が活発に働いている状態になると、血流が良くなり基礎代謝が上がります。
ちなみに交感神経を刺激するためには日の光を浴びたり、水を飲む、深呼吸するなどが言われていますが、運動によって交感神経を刺激することでより効率良くなります。
とは言うものの、やはり朝はできるだけ長く寝たい・・・布団から出るのは億劫だ・・・。やるのは良いけど続かないんじゃ・・・・。
そもそも朝から格闘技って激しすぎるんじゃないの??
って思われるかもしれませんね。
まずは格闘技ジムとは言え、激しい運動ばかりではありません。
会員さまのペースに合わせてゆったりとトレーニングができます。(もちろん朝から追い込みたい・・・ということであれば・・・)
マシンやサンドバッグは朝から使い放題ですので、軽く打って身体のひねりなんかを意識して、腸の活性化も期待しつつトレーニングができます。
また、7:00からトレーナーが在籍している曜日もありますので、
トレーニング方法を聞くのも良し、何気ない会話をするのも良しです!
朝起きてランニングやストレッチ、1人でやるよりも誰かとやったりすると続きやすいですよね?
トレーナーが不在でも受付スタッフがいたり、ほかの会員さまがいるとなるとやはりモチベーションは違います。
格闘技ジムでのフィットネスはバリエーションも豊富なので、毎回違うことができるので飽きもこないです。
軽く運動してシャワー浴びてスッキリして出勤!!
いつもと違うねと周りから言われるかも!?
なので!!
朝の時間を有効に活用して、1日をより充実させる、そのためにバトルフィットネス大森をご活用ください!!
トレーナー予定はこちらからご確認ください。